クラシックの雫
~富山の若き演奏家たちによる室内楽コンサートシリーズ~
クラシックの雫2014
公式ホームページはこちら
2012年8月13日月曜日
フォトギャラリー
昨年度のクラシックの雫2011の写真をアップしました→
フォトギャラリー
。
お楽しみください(^-^)
2012年8月9日木曜日
第2回公演に向けて
クラシックの雫2012 第2回「華麗なるブラスワールド」は9月29日(土)16時開演です。 第2回公演に向けて、先日合わせ練習が行われました。 金管8名+ピアノ1名。
管を演奏する人と弦を演奏する人は、ちょっと雰囲気が異なるみたいですよ。(総合プロデューサー中沖談)
プロコフィエフのバレエ音楽「ロメオとジュリエット」を練習したそうです。「モンタギュー家とキャピュレット家」はソフトバンクのCMでもよく知られてますね。
2012年8月7日火曜日
クラシックの雫2012 第1回終了
第1回「ドイツロマンの伝統と前衛」
は大盛況の中、終了いたしました。ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。
今回お出迎え演奏を務めたのは、クラリネットの西田宏美さんとギターの高橋俊希さん。
多くの方が足を止めて聞き入っていらっしゃいました。
今年は、前年の西江辰郎さん(ヴァイオリン)、上森祥平さん(チェロ)に鈴木康浩さん(ヴィオラ)が加わり、さらに厚い響きに。
宇宙をイメージした照明。
さて、
第2回「華麗なるブラスワールド」
は9月29日(土)、開場15:30、開演16:00 富山市民プラザアンサンブルホールです。
また、本公演の前には、
赤ちゃんとママのための「ミニしずく」
があります。これは、コンサートリハーサルの一部を0歳~未就学のお子様に特別公開するものです。多少お子様がぐずっても大丈夫!普段、演奏会に行くのを遠慮していらっしゃる方、いかがですか?
2012年8月6日月曜日
クラシックの雫 公式サイト
富山市民プラザアンサンブルホールにて年4回行われる
富山の若き演奏家によるコンサートシリーズ
「クラシックの雫」
公式サイトは下記のURLから
http://sizuku2012.musikkreis19.com/index.html
公演の詳細などが載っています。
公式ツイッターもございます。フォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/Sizuku_Classic
公演の案内など、時々つぶやいてます。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)